続・おさげエルフ

海外のオンラインゲーム指輪物語オンラインのプレイ日記風 おさげ好きなブログ。

2012年08月

ぎるどうぉーず2

数時間前、エテンに人がいないっていう話を聞いて
ツイッター上でGW2が云々って話してる人達がいたなぁ・・・と思い出した訳です。
私は、そもそもGWって単語自体、某Cから始まるあの人のブログで見かけた程度
なんとなく対人メインのゲームかな?くらいにしか思っていませんでした。
まあ、新発売される訳だし、当分エテンに人がいなくなるのも仕方ないでしょくらいに考えてたんです。

GW2の影響でエテンから人がいなくなってんじゃないのか?なんて事を言ったからには
GW2ってのがどんなのか気になるし、少しくらい調べておかないと説得力に欠けるというか
発言そのものが無責任になっちまう。
ってな訳で、調べた訳ですよ、主にプレイ動画を中心に。

よくよく調べてみると、たしかに対人がメインなんだけども
対人以外のいわゆるPvEも、かなりしっかりしているというか、斬新というか
これまでにもUO辺りで近い事はあったんですけど
各プレイヤーが取った行動が、世界に影響するというもの。
これが結構、なんというか、ゲーム世界の中のリアリティが出てるというか
とにかく凄い。
って、どこまでできてるのか分かってないんですけど、世界が生きてる感じがするんです。

例えばこんな風だと思う。
Lotroだと、アーチェト村は黒こげになっちゃったけど
GW2では、ここでプレイヤーが介入して助ける事もできれば、見捨てて黒こげになる結末もありだし
村が攻められる前に敵陣に襲撃をかける事もできる。
とか、そんな感じだと思います。
そういうイベントが、日常的に起きてる感じでした。

と、まあ普通に対人以外の部分でもかなり楽しめそうな印象。
DQ10やってなかったら、思わず買ってたかもしれない。

対人コンテンツでは
対人フィールドにアクセスすると、自分の持ちキャラの外見というかベースはそのままに
レベルや装備やスキルなんかが最高の物になるんだとかで
純粋に、プレイヤースキルで戦う形になるそうです。

Lotroでいうなら、エテンに入ると自動的にLv75になり(MPはそうだけど)、ランクも15
スキルも全部解放されてる状態、特性なんかも全部解放されてて
どれを選ぶか(ビルドっていうらしい)で他のプレイヤーとの差が出てくるみたいなもの。
FPとMPっていう全く違う者(敵側と同じ能力を持った人が味方に絶対存在しないという意味で)と戦う事もなく
また、マッチングされるのは勝率が近い者同士という事で
最初の頃は、上手い人と下手な人が対戦する事も多々あるだろうけど
システム側で勝手に住み分けてくれるってのも、不満が出難いのではないかなと思います。

対戦は、1対1、5対5、10対10、ワールド対ワールド(計500人までサポートしてるらしい?)
タイマンから10対10までは、慣れた人同士だったり
友人知人でチーム組んで同じくらいの勝率の知らない人達と戦ったりってのが中心になるんでしょうけど
それじゃソロの初心者は肩身が狭いって事で
ワールド対戦がある様です。
人数制限をとくに設けてない(一応500人らしい)ってのはLotroのエテンに通じるものがありますね。

エテンの良い所であり、悪い所は
高ランクプレイヤーが狙って低ランクプレイヤーを狩る事ができてしまう事
また、複数人数で少数を狩り続ける事ができてしまう事だと思います。
復帰狩りが廃れないのもエテンならではだと思います。

では、この復帰狩りってのに焦点を絞って考えてみると
行為の是非はともかくとして、復帰狩りの基本は勝算のある相手に攻撃をしかけるってモノです(たぶん)
ここで、GW2の場合、勝率によってプレイヤーのマッチングが変わってくるから
いつまでも比較的安全な狩りを続けられず、狩りではなく戦いに変わっていくんでしょうね。

もちろん高レベルになっていくと、作戦1つで一方的な展開になったり、ひっくり返したりってのがあったりしそうですけど、低レベルは低レベルで泥沼な戦いしそうで、すごく楽しそう。

ただ、これもLotro同様、海外のゲームみたいなので日本語じゃないし
日本人プレイヤーも、Lotroと比べれば多いだろうけど、それなりしかいないと思うから
友達がいれば誘いあってやるのが良いんじゃないかと思います。

ま、正直なところ、一人で始めようってなると相当気力いるんじゃないかな~と思うんです。
私は、DQ10とLotroあるしやらないかな。
これ以上増やすともう無理。Lotroだってログインしてるだけの状態だし。

今のエテンをちょっと考えてみる。

すっかりドラクエ10に行ってしまってますが
ちょっと、Lotroのエテンについて考えてみましょう。

現在のNAエテンというか、Eのエテンはソロまたは少人数のグループでの戦いがメインなので
相互支援が結構薄い。っていうのが大きな特徴です。
なので、守勢にまわるとFPでもMPでも圧倒的に不利になる感じがあります。

とりあえずそんな特徴は置いておいて、現状のエテンはどんな状況なのかを考えてみます。
少し前のアップデートからMNSの火力がすごく強化されたと聞きます。
これ、NPCの士気が増えちゃったので仕方ないんですけど
対人戦において、ヒーラーの火力を強化するのは正直関心しません。
そんな訳で、今のエテンには元々MNSが好きな人と、強くなったので使ってる人がいるのではないかと思います。
と、こんなこと書いてますが、MNSで参戦するのを遠慮する事はないと思ってます。

問題はMP側の構成なんじゃないかと思います。
MPは、ソロ文化のデメリットの部分を一身に引き受けてる感じで
BLAやワーグの増加が悲惨な状況を加速させていきます。
まず間違えないで欲しいのは、BLAやワーグは火力クラスではないって事。
スキルの数値上だったり、高ランクになってくるとそれなりに見えてきますが
BLAは遠距離攻撃スキルが主体なのに、最前線にいて欲しいクラスだけど
最前線に居続けるにはヒールのサポートが必須なのにソロにはヒール支援がほとんどない。
ワーグは接近戦しかできないのに、打たれ弱く集中されたら隠れるか逃げるか
結局、戦線の維持には役に立たないし、スニークしちゃえば当然グループ外からの支援は受ける事ができなくなる。
レイドリーダーやった事がある人は分かると思いますが
ワーグとBLAはいた方が良いには良いけど、多いと困るんですよね。
なぜなら、彼らは妨害役でこそ輝くのだから。

そして最悪なのが、BLAから見る場合、MNSとの相性は最悪なんです。
MNSやってる人は良く分かると思いますけど
はるか後方でちょろちょろしてるBLAは脅威でもなんでもないだろうし
回避スキル使われても関係ないし。
スキル1つ1つの与えダメージはそれなりにあっても
属性はコモンから変えられないし、攻撃と攻撃の間隔が長めなので
ちゃんとヒーラーが機能してるとFPを倒せないという事態が起きる。

それから、MP側で参加してた頃も思ったんですけど
RVR、WAR、DEFが少ない。
蜘蛛は多くてもしょうがないので、少ないくらいでちょうど良いんだけど。
ただまあ、蜘蛛はともかく、この3クラスが少ないのはソロがメインになってるエテンではしょうがないんですけど
MP側の主力となる3クラスが少ない、育ってないってのは
今も含めて先々の事を考えると厳しいままだろうなぁ・・・と思います。

でも、これもしょうがないんだよなぁ・・・だってソロがほとんどなのに
ヒーラーなんてやってられないだろうし、ヒーラーが少ないのにRVRなんて出来る訳ない
RVRが少なければ当然前に出る人が少なくなるし
結果的に遠距離合戦に行き着いてしまう。
元々遠距離はFP有利なのに加えて、ヒーラーが絶望的に少ないMPが同数程度なら
被害少なく勝つってのは難しいと思う。
そりゃ、1レイドくらい同士でなら話は別だけど10人前後では、どうにもならないと思う。
そんな状況で、MP側がFP側の攻撃にある程度耐えられる状況になるってのは
MPの数が増えてヒールが薄くてもなんとかなる状態になってるので
(倒される前に倒すパターン)
当然、MPのワンサイドゲームになる。

FPMPの各クラスの1体ずつの能力を見て、強い弱い言うのはナンセンスだと思いますが
ソロ主体の場合はどうしてもねぇ・・・。
せめて、ソロ主体でも相互支援し合えば戦いようはあるんだろうけど
ヒールで名声・悪評が入るようになればまた変わるのかもなぁ。

あとは無理だろうけど、対人エリアに入れる人数に差ができないように制限さえできれば
自然と良い構成になるんですけど
Lotroのエテンって良いんだか悪いんだか、バランス調整をプレイヤーに丸投げだもんなぁ。
構成の悪さはプレイヤーが悪いんだけど
人数バランス滅茶苦茶なのはシステムでちゃんと管理しないせいだよなぁ。

続DQ10

DQ10の無料期間である20日間が終わりに近付いてきました。
このまま続けるには月額課金していかないといけない訳ですが
続けるの?と聴かれると、う~んって唸ってしまう。

とりあえずは、セットに1000円分(30日分)のウェブマネー?みたいなのが入ってるので
続けようかなぁと思ってます。まだクリアまで行ってないし、ストーリーも気になるし。

ただ、それが終わったらってのは分かりません。

今のところの感想としては、楽しいけど
自分のペースとか、ノリとか、そういう気の合う友達ができてないのが痛いところなんですよね。
私にとって一緒に遊ぶ人ってのは、かなり重要な要素です。
じゃあ、Lotroから誘うかっつーと、それも難しい話で
PC版があるなら誘うけど、Wii版しかないので、初期投資がなぁ・・・。
必要なのが、Wii本体、DQ10のソフト、USBメモリ、操作を楽にする為にクラッシックコントローラー、回線安定させる為に有線LANアダプター、チャットし易くする為にUSBキーボード、USBをさす穴がWiiには足りないので増やす為にUSBハブ、コントローラーが本体と有線接続できないのがデフォなので充電池か有線接続できるモノ
と、あれやこれや必要なんですよねぇ・・・。
セットは定価が25,000円ぐらいだったと思いますが、これはキーボードとUSBハブと充電池がないだけで
簡単に始められるお買い得なセットでした。

ゲーム好きな人なら気軽に勧められるんですけどねぇ、Wiiには面白いソフトだってあるし。
でも、LotroってTVゲームに馴染みがない人が多い様な気がするんですよね。
私の周りだけかもしれませんけど、普段からTVゲームやらない人に
Wii本体(18,700円ぐらい)ってのは、ちょっと勧められないだろうよ・・・。
その上、DQ10のソフトだって5,000円超えてるし中古はダメだし。
やっぱり、無理だなぁ。
信長だって、FFだって後からPC版が出たんだし、DQ10も何年かしたらPC版出るかなぁ。
でも、何年ももつようなゲームじゃないよなぁ。

まあ、この辺が今後もDQ10を続けるかどうか悩んでるところなんですよね。

DQ10と近況

ドラゴンクエスト10を始めました。

これ、結構面白いです。
というか、平和なんです。なごやかというかなんというか。

一番驚いたのが、アイテムの取り合いが無いって事。
これプレイヤー達の質がいいとかそういうんじゃなくて
システムでそうなってるんです。
例えば、他のMMOなんかだとフィールド上に落ちてる生産素材のアイテムや
宝箱系アイテムなんかは最初に取った人の物で、取ったら消えちゃいますが
DQ10では、プレイヤーの数だけ用意されてて、表示としては自分の分しか見えないんですよ。
Mobドロップのアイテムも同じで、戦闘参加してるパーティメンバーの数だけ用意されてて
1人1個って形になっています。
ただ、そういう事なので比較的簡単に欲しいアイテムが手に入るってのはある訳で
そういう点でのやり込み要素は薄いのかなって感じています。

アイテム類とは違って、Mobは取り合いになるんですよね。
シンボルエンカウントなので、何々職がFA取るのに有利とか無いし
取り合いって割には、Mobが狩り尽くされて何もいないってのも見かけません。

戦闘自体は複雑ではないし、酒場を利用すれば他のPC(同レベル以下のみ)を借りて
戦闘をすることだってできるってのは良いと思います。
戦闘が複雑じゃないから、借りてきたPCがAIで動いても充分に役に立ってくれます。

こんなところかな。今のところ楽しいと思えるゲームです。
ストーリーイベントとかもちょいちょいあるし
ただ、Wii本体持ってないとできないので気軽には勧められない物かなぁって思ってます。
私自身は、DQ10が欲しかった訳じゃなくて、別のソフトやりたくてWiiを気にしてたんですけど
本体いくらするのかなって検索した時に、本体とソフトセットのやつが出たので
ついでに買ってみるかくらいのノリで買ってしまって、今に至ります。

最近のLotroは、友達と遊べる時間がなかなか合わなくて
エテン(対人エリア)に行ってみても、盛り上がる時間と合わないのは同じで消化不良だったりして
新しいインスタンスだって、追加されてから何ヶ月も経つと思いますけど
まだ2回しか行ったことないし、もっと行ってみたいのは山々なんですが
なんかイマイチのれないというか、倦怠期というか、そんな感じです。
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ